
CO906.のこころ~裕子の心づくし~
- 2014年4月09日

みなさま、こんにちは!
心を歌う母娘音楽ユニットのCO906.(こころ)です。
私たちは、FM FUJIの土曜朝9時からの番組を持たせていただいてますが、
4月からは、気分も新たに「CO906.のこころ」という番組が始まります。
「CO906.のこころ」では、毎月テーマを決めて、娘の心音と母の裕子が順番に歌を作っていきます。
番組では、普通は外には見せない歌の出来る過程も見せてしまおうと思ってます。
どんな歌になるか、どうやって歌になるか、お楽しみに!
3月までは「心音の森の妖精物語」という番組で、なんとラジオ番組なのに、絵本を作ってしまおうという無謀とも言える挑戦をしてきました。
でも、作るということは歌も物語も同じですね。
何もないゼロから、一を作り出す…
ものすごく楽しかったのです。
何かを作るのが好きな方
歌が好きな方
自然が好きな方
人が好きな方
考えるのが好きな方
この日本を好きな方…
どうぞ、聴いてみてくださいね。
そうでした!
昨年の4月からの番組「心音の花の里ごころ」で生まれた歌のCD「花の里ごころ」も出来ました。
花にちなんで作った、富士見高原リゾートでも流れているおなじみの歌、全16曲をぎゅっと詰め込んでます!
良かったら、聴いてみてくださいね。
お申込みお問い合わせは「CO906.オフィシャルHP」
「CO906.のこころ」番組HP「ラジオのこころ」はこちら
http://co906.web.fc2.com/fmfuji/radio.html
第一回の放送はこんな感じでした