裕子の心づくし〜格別な心の味〜

富士見高原リゾートに“花鳥野”という手打ち蕎麦屋さんがあります。

ゲレンデが一望出来るその場所は、シンプルな造りです。

でも、そこには何人ものそば打ち名人がいるのです。

新そばの時期なんか、もう、たまらなく美味しい!


久しぶりに訪ねると、天ぷら名人の岩本さんが、明るい笑顔で迎えてくれました。

去年、ここに来たときの藤の花の天ぷらが私は忘れられないのです。

藤の花って食べたことありますか?

私は初めてでした。

甘くて、香りが良くて、美味しいし、キレイ!!

それは、もう感動でした。

時期によってはアカシアの花の天ぷらもあるとか。

それも、食べてみたいわぁ。



人懐っこい岩本さんの笑顔をいいことに、名人のコツを聞いてみちゃおうっと!

なんて思ったのですが……それは一口では語れない努力の積み重ねだったのです。

美味しいと言われるところを食べて歩き、材料に応じて衣を変えて、何度も何度も試してみる。

8年もの間、勉強に勉強を重ね、今の味になったのだそうです。



屈託なく話かけてくださる岩本さん。

そんな岩本さんに、こんな見えない努力があったなんて、またまた感動でした。

でも、努力はそれだけではありません。

お客様に対するこの笑顔と話しかけも、丁寧なお辞儀も、実は岩本さんの大切にしてることでした。

岩本さんに会うことを楽しみに、訪れるお客様も多いのだとか。

うん、うん、わかるなぁ。

ものすごく納得!



花鳥野には外でも食べられる場所があって、そこでは遊覧カートを愛犬と一緒に楽しんだお客様も、食べに来られるのです。

愛犬と一緒に美味しい手打ち蕎麦!

そんな場所は、なかなかありませんよね。

しかも、遊覧カートに愛犬と乗った楽しいひとときの後ですから、格別なものです。



岩本さんがこんなエピソードを話してくれました。

ある方がよく愛犬と一緒に遊覧カートに乗って、その後にお蕎麦を食べに来られてたそうです。

その愛するワンちゃんが少し前にお亡くなりになって

でも、その方はそれからも訪れてくださるそうです。

愛するワンちゃんとの大切な思い出の場所だから

その方にとって、心に深く刻まれた格別な味なのでしょう。

皆さんも是非、天ぷら名人岩本さんの笑顔に会いに、そして美味しい手打ちお蕎麦とこだわりの天ぷらを食べに、行ってみてください!

 

CO906. 裕子

 

お問合せ先

富士見高原リゾート
〒399-0101
長野県諏訪郡富士見町境12067

  • 0266-66-2121(リゾート本社)
  • 0266-66-2128(法人団体営業)

富士見高原の新着情報

他メディアでも情報をお届けしています。

富士見高原ゴルフコース