ユニバーサルツーリズム視察受入について

富士見高原リゾートにて整備している「ユニバーサルツーリズム」に対応した環境整備「ユニバーサルフィールド」

行政や事業者の皆様を対象にした視察の受入れについて紹介させていただきます。

 

視察いただけるもの

天空の遊覧カート、JINRIKI、HIPPO、デュアルスキー、スノーカート など

環境整備など

客室の改修、浴室改修、歩径路、ウッドデッキ、芝生広場 など

別途手配できるもの(別料金)

地域トラベルサポーター、対話型鑑賞、デュアルスキーの試乗 など

 

基本コース料金:30,000(税別) 10名様まで (追加1名様ごとに3,000円)

基本コース時間:2時間30分 

基本コーススケジュール

 天空の遊覧カート、創造の森視察、JINRIKI、HIPPO体験(90分)

 八峯苑鹿の湯にて座学(60分)

座学内容について

 ・山岳高原地域における合理的配慮について(障害者差別解消法含む)

 ・富士見高原リゾート概要、環境整備の背景や経過について

 ・利用実績や利用者の反応について

 ・地域トラベルサポーター、地域養護学校などとの協働について

   など視察内容に合わせご案内させていただきます。

問合せ先

 富士見高原リゾートユニバーサルツーリズム係 (担当:藤田)

 メールアドレス info-2@fujimikogen-resort.co.jp

 希望日、人数、視察したい内容などご連絡ください。

 直前の連絡や担当者の都合によりご案内できない場合があります。

主な表彰

 ・内閣府バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者表彰 奨励賞 (2018年)

 ・長野県観光部 信州おもてなし大賞 知事表彰  (2018年)

 ・長野県健康福祉部 福祉のまちづくり 知事表彰 (2018年)  など

ガイド紹介 

  藤田然 (富士見高原リゾート株式会社営業企画室課長)

   ・八ヶ岳観光圏観光地域づくりマネージャー

   ・長野県観光地域づくりマネージャー

   ・ユニバーサルフィールド管理者(富士見高原)

   ・長野県あいサポートメッセンジャー

参考リンク
誰とでも楽しめるリゾートをめざして(ユニバーサルフェスin八ヶ岳2018)

広がるユニバーサルツーリズム(NHK長野ニュース)

6J5GRO06rqs

信州魅力発掘人(ガイド紹介)

https://blog.nagano-ken.jp/people2014/people15

 

 

 

お問合せ先

富士見高原リゾート
〒399-0101
長野県諏訪郡富士見町境12067

  • 0266-66-2121(リゾート本社)
  • 0266-66-2128(法人団体営業)

富士見高原の新着情報

他メディアでも情報をお届けしています。

富士見高原ゴルフコース